都筑まちあるき~移動サービス協議会

バリアフリークエストに参加して勉強した次の日の8月19日、区版マップ(都筑区版)をつくるための、下見のまちあるきをしました。まずは調査として、都筑区のまちの中心となっている、センター北、センター南周辺をあるきました。

1.センター北駅~民家園へ。
駅から民家園へは、段差もすくなく、比較的歩きやすかったです。ただ主屋に入ろうとしましたが、段差がかなりあり、車椅子を持ち上げることができず、中に入れませんでした。アクターが、段差があるなら、それを回避するためのスロープをつくれるのではないか、と真剣に考えてくれました。
茶室を案内してくれて、中に入ることができました。とても暑い日でしたが、茶室の中からみた外の風景に癒やされました。ここで活動している方たちが、「障がいのある方でもお茶室のイベントへの参加はできますよ、ぜひ来てください」といってくださいました。
都筑民家園
http://tminkaen.org/
DSCN3594 DSCN3587

2.その後、歴史博物館を通って、ランチタイム。日本ナポリタン学会の認定店舗でもある、その名も「都筑亭」で名物のナポリタンを食べました。ここのお店は、障がいのある方達の作業している都筑の畑の野菜を一部つかってくれていたりということもあり、お店の人達もとても障がいあるなしにかかわらず、とてもやさしいです。しかもおいしい!と大満足の食事でした。
都筑亭
http://ameblo.jp/tsuzukitei/
DSCN3599

3.今度は地下鉄で移動してセンター南へ。2つの駅にはグリーンラインとブルーラインが通っていますが、実はグリーンラインは駅と車両の段差がなく、ヘルプなしで車椅子でも乗車できました。
センター南のAria(アリア)という音楽サロンを見学させてもらいました。
ここのオーナーは、福祉施設で音楽ボランティアをしている方で、とても理解があり、半地下のスタジオでありながら、スロープをしっかりつくり、コンサートを行うときには、福祉枠を設けて、無料で数名の障がいのある方を招待しています。
音楽サロン Aria
http://www.aria-soundlife.co.jp/
DSCN3600

4.その後センター南のお寺「心行寺」の水琴窟をたずねました。すずしげな音を楽しんだあと、区民活動センターでまとめをしました。
DSCN3604    DSCN3606


戻る